2日目はスキー公衆がスタート。クロスカントリーという踵の上がるスキーなので動くのが楽です。 それでも始めは靴が付けられなくて悪戦苦闘。でも自分でできるようになるまで頑張ってもらいました。
脚力がものをいうのでしょう。やはり高学年は動けるのが早く、4名づつ低学年と高学年に分かれての活動となりました。 低学年はひたすら歩く練習。それが午後には、みんな上手に板を操作しながら滑り始めました。 高学年は斜面を見つけては滑り込んでいました。さすがどんぐりのメンバー! 習得能力が高い! ヨシヨシという感じです。
指導場所は樅の木山荘のお庭。雪が積もっていてその先は森。好きなように行っても構わない。 ここがクロカンのいいところ。
夜はデザートの後にミーティング。明日は森をハイクしてチーズフォンデュを食べる予定。 チーズを削り、鍋などを分担してみんなの荷物につめ、役割の相談をしました。 みんな進んで荷物を持ってくれます。この積極性がとても嬉しいですね! チーズ、フランスパンを切っている時は興味津々。
こうして明日の計画の話をしたりしながらみんなの気持ちが一つになっていくのを実感しました。 みんなワクワクしているのがよく伝わってきます。